K.M.さん 41歳 女性 会社員 大阪市天王寺区 漢方服用約10ヵ月で2人目妊娠(顕微授精)これまでの経緯一人目の出産以前は前の症例をご覧ください コチラからどうぞ2019年8月 出産2020年8月 2人目を希望し不妊治療を再開する⇒1回の採卵で11個⇒8個受精し2個凍結⇒1個ずつ2回移植するも陰性同年12月24日 再び漢方の和歌ノ浦薬局へ漢方を取り入れようとしたきっかけ2人目はお金もかかるし漢方薬抜きで挑戦しようと思いましたが、結果はかすりもせずでもう一度漢方薬に頼ろうかと思い来ました。※メモしなかったので記憶では多分このようなことを仰っていたように思う。初回問診結果子宮内フローラ:ラクトバチルス菌0.00%職場復帰してから38日周期になった(以前は26〜27日間)排卵期と生理の前日に頭痛する その他自覚症状胃もたれしやすい、胃痛、便秘、熟睡できない※1人目妊娠前は、体調はかなり悪かったのでそちらを見比べて欲しい。かなり良くなっているのがお分かりいただけると思う。コチラからどうぞ。漢方まとめ上にも書いたように一人目の時に漢方薬でかなり体質改善してもらっていて、今回は仕上げの漢方薬を飲んでもらうだけだったので、結果だけを下記≪漢方薬服用後≫に書くに止めた。一人目の症例に詳しく書いているのでそちらを参考にして欲しい。漢方薬服用後服用1ヵ月》・4個採卵し顕微授精を受ける⇒ 胚盤胞1個 ⇒ 着床前診断で異常と診断服用5ヵ月》・8個採卵⇒ 胚盤胞4個 ⇒ 着床前診断で1個正常胚服用7ヵ月半》・6個採卵⇒ 胚盤胞5個 ⇒ 着床前診断で3個正常胚2022年4月19日 妊娠8ヵ月の報告を受けるこの記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
