不妊症 癌再発予防 皮膚炎 創業73年漢方の和歌ノ浦薬局|大阪市中央区堺筋本町

検索結果

「 卵巣の腫れ 」の検索結果
  • 2人目も漢方で。今回は体外受精。前置胎盤も解消され順調です
    K.K.さん 31才 女性 会社員 大阪市中央区  漢方薬服用1年1ヵ月16日で妊娠これまでの経緯元々結婚前から医者から妊娠しにくいと言われていた。2013年2月に結婚(27歳)。同年4月に婦人科へ。自然では卵胞が育たず、排卵誘発剤を使っても育たず、卵巣が腫れることがしばしば。翌2014年1月に不妊専門クリニックへ。同年12月に1回目の人工授精で妊娠するも6週で流産。そこでの検査では(?)多嚢胞性卵巣症候群(リング状 LH/FSH比1以上) (?)橋本病 チラージン服用 (?)潜在性高プロラクチン血症 カバサール服用 (?)家族が糖尿病 グリコラン服用 (?)卵管が細く手術。排卵誘発剤の注射を毎日打たないと卵胞が育たないし排卵もしない。月によっては卵巣が腫れたり、卵胞がたくさん育ちすぎてそれが卵胞に残ってしまったり、次の月は治療がお休みになる。打っても育たない月もある。「中々うまく行かず2年が経ってしまった。何かをして少しでもうまく行ったら。」いいという思いで漢方の和歌ノ浦薬局にお越しになる(2015年5月)。漢方服用開始から7日後くらいに卵胞が育ち(20mmと21mm)、注射を打ったが卵巣は腫れず、人工授精をされて妊娠。順調に育ち無事に出産された。32週まで漢方服用。その時の症例はコチラ。2017年3月24日 卒乳をされ2人目も漢方薬を服用を希望され当薬局へ。その他ショウキT1 : 2013年4月 〜 2013年10月(半年間)鍼灸院 : 2103年9月 〜 2015年4月(1年7ヵ月)初回問診冷え性、声が弱い、多夢、中途覚醒、寝起きがだるい、爪が変形しやすい、髪の毛の乾燥、髪の毛が細い、食後の眠気、食後の膨満感、ムカムカしやすい、便秘(2、3日に1回)、雨やくもりで体調を崩す(頭痛も)、手に水泡が出来やすい既往歴子宮内膜症漢方薬全体的に出産前ほどは悪くないという感じで、つまり1回目の漢方薬を服用する前よりは冷えないとか前よりは寒がりではなくなったとか、前よりは食べれるようになったとか、食後の膨満感も前よりはましということだった。カウンセリングの結果は、気虚・陽虚・血虚・脾虚はあるけれど出産前ほどではないということと、出産直前まで帰脾湯を服用してもらっていたので、帰脾湯はこういうタイプに合っているのでこの漢方薬からスタートした。漢方服用後8日後飲んでしばらくすると胃もたれ、すぐにお腹がいっぱいになる、食後の膨満感が増す、頭痛が酷くなるということだった。前飲めていたのになんでやろうとは思ったが、とにかく飲めなくなってしまった。人参・当帰・棗・龍丸肉あたりがもたれの原因だと予想できるので、もたれる原因のこの生薬たちをあっさり系に変えてくれる漢方薬を追加した。食べ物で例えると胡椒みたいな役割。約2ヵ月後食事の量は回復し、膨満感も緩和されたが、病院からだされたクスリが原因で胃もたれが起きるようになっていたので、胃腸薬だけに変更した。生理復活。⇒その後、病院のクスリを半分にされたところ胃もたれは無くなった。約3ヵ月後2回目の生理の時に初めて誘発剤の注射を打ち、順調に卵胞が育った。梅雨の時期に入り体調が悪くなり処方を変更した。補血を最小限度にとどめたあっさり系漢方に。約4ヵ月後この周期も卵胞が22mmと大きく育ち、卵胞ホルモンが400と充分。あっさり系漢方継続。約6ヵ月後卵胞20mm×2個、内膜10〜11mmで順調。漢方薬を補腎薬に変更。約9ヵ月後3回連続で卵胞が育たず。服用約8ヵ月目に補腎をさらに強化。約10ヵ月後卵胞が復活。卵胞19mm×1個、内膜12mm、E2が200以上。人工授精を受ける。次回、体外受精(アンタゴニスト法)約1年後6個採卵、4個凍結(初期胚G2とG3、胚盤胞G3BAとG3BC)約1年1ヵ月後2018年4月28日 G3BAを移植2018年5月10日 妊娠検査薬陽性反応約1年3ヵ月半後赤ちゃんは13週で順調も少量の出血。止血効果もある漢方薬に変更。約1年4ヵ月後胎盤が子宮口を一部覆っている”前置胎盤”と診断。前置胎盤は、必ず帝王切開となり、そのうちの5〜10%の人が子宮と胎盤が癒着を起こし、子宮を全摘しなければならず結構こわい状態。但し、赤ちゃんの成長とともに胎盤が上に上がってくれることはよくあることなので、漢方薬は上の方向に押し上げる薬効の物に変更。約1年5ヵ月後前置胎盤が改善。痛みも無くなる。多少無理をしてもお腹の張りは起こらなくなる。20週で赤ちゃんは順調で無事安定期を越える。1年6ヵ月後26週で順調。病院の咳止めが薬が効かず、漢方薬でサポート。動悸が続いているためそれも現在サポート。漢方まとめ4ヵ月間卵胞が育たずでしたが、この間補腎系の漢方薬に変え、生理の量が増え、頭痛がほぼ無くなり、胃腸の調子も良く、冷えも感じていないということだったので、漢方薬を変更することなく飲み続けることで再び卵巣の力が戻り、うまく行った症例だったように思う(プラス健康食品も一つ飲んでもらっている。こっちもかなり味噌。)。前回の妊娠がミラクルだっただけに、今回は妊娠まで服用期間が1年以上でかなり長く感じた。でも今回が恐らく通常だったのではないだろうかと思っている。いくつもの関門を通り抜けなければゴールにたどり着けない、かなり難易度の高い症例だったと思う。ゴールにたどり着けてホッとした。この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希投稿日:2018.10.29
    Read More
  • 41才女性 漢方薬で体質改善後、体外受精で妊娠 不妊漢方相談症例
    S.C.さん 41才 女性 会社員 (大阪市淀川区)  漢方薬服用9ヵ月で妊娠ホルモン剤治療をしても、卵が育たない、採卵できても1個、排卵しない、体温が上がらない、頚官粘液減少、生理の量が減少、お腹が張る(卵巣の腫れ)、胃痛(卵巣の腫れ)というのがありましたが、漢方薬で体質改善後は、病院の治療を再開してもとくに副作用も起きず、体外受精で妊娠されました。来店前2007年08月 結婚2010年07月 妊娠 → 11週目で流産(出血、腹痛)2011年07月 不妊治療で病院へ卵管閉塞ぎみで手術人工授精5回ホルモン治療をしても、体温が上がらない、排卵しない、排卵時のオリモノが減少、月経血の量が減少、卵巣が腫れてお腹が張る&胃痛、卵も1個しか取れない来店のきっかけ卵巣が腫れたり、卵が採れないので2〜3ヵ月治療を中止することになり、漢方薬で体質改善を望まれて来店されました。初回の問診2011.12.14生理周期30日前後生理の出血4日間生理痛 1日目に痛む、絞られるような痛み、冷えたりするとより痛みは増す、吐き気を伴う生理の量 3日間たくさん出ていたが、ホルモン治療を始めてから3日目からほとんど出なくなる生理の質 ドロッとしている塊が出る生理中便がゆるいその他自覚症状暑がりの寒がり、汗かき、季節の変わり目に体調を崩しやすい、冷え性:手先・膝から下が冷える、冷えのぼせ、少食、便通毎日、軟便、疲れやすい、すぐに横になりたくなる、むくみ(足が酷い、全身むくむこともある)、睡眠不足、目の疲れ、2年くらいやる気が出ない、だるい、梅雨の時期はとくにだるくなる、白髪漢方薬胃腸機能が弱いので、そこをまず立て直すことからはじめました。体の反応、季節など状況をみなながら微調整し、4ヶ月後には妊娠力と卵の質を高めることのできる理想的な漢方薬を飲めるようになりました。漢方薬服用後服用2週間・生理痛無くなる・生理の血がサラッとなり、塊が無くなる・便が軟便から普通便になる・疲れない服用1ヵ月半・生理痛無し継続・生理の血がサラッとなり、塊が無くなる継続・何をするにも億劫だったのが、無くなっていることに気づく服用2ヵ月・高温期が36.7℃以上で安定する服用2ヵ月半・冷えは足先だけになる・ホルモン剤の治療後よりは生理の量が増える。ただしそれ以前よりは少ない。・生理痛無し継続・生理の塊が少し出る・むくみがマシ・病院の血液検査で悪くないと言われる・採卵で卵2個採れる。分割スピードが遅い。卵の質が悪い。・排卵誘発剤を使っても、目立った副作用が出ない服用8カ月・採卵で3つ採れるようになる。3日間で8分割と5分割した2個を移植。お腹が少し張る。2012.09.03  妊娠判定 陽性  漢方薬服用8ヶ月半2013.05.06  出産のご報告不妊治療まとめ流産の経験があるので安胎作用のある粉薬・丸薬・煎じ薬に切り替える。染色体異常等胎児側に問題があれば、流産は避けられませんが、この方は胃腸が弱いので、漢方的に出血や流産の恐れがあり、それらを予防・改善する或いは大難を小難に止める目的で漢方薬をお選びしました。ホルモン剤の注射を7週目まで打つ。ホルモン剤の注射を打つことによって、ホルモンバランスが崩れて出血する人もいると医師。9週目までお腹の張りと痛みと出血が断続的に続く。ホルモン剤の注射を7週目で止めてからは、お腹の張りが無くなる。7週と9週目に2度大量に出血する。前回流産した時は、大量の出血とお腹の痛みがあり、痛みは時間を追うごとに増していったが、今回はお腹がキューっと痛んで出血してからは、痛くなかったとのこと。その後の内診で出血の跡は、消える。その後は前半とは打って変わって全く何も問題なく順調に育ち、出産予定日まで残り1ヵ月を切っています。2011.05.11  出産しましたとの報告を受けました。予定日直前となりあとは秒読み段階という中で、赤ちゃんが臍帯を圧迫している可能性があるので入院され、その後血圧が急上昇、緊急帝王切開で出産したとの報告を受けました。出産前は自然分娩を強く希望されておられましたので、その希望はかないませんでしたが、母子ともに健康とのことで、メールを頂いた時はビックリしましたが、無事で何よりでした。出産後はいたって健康で元気とのことで、「これも出産まで漢方薬を服用したおかげです。」という嬉しいお言葉を頂戴いたしました。妊娠初期は大量の出血、その後は逆子と色々ありましたが乗り越えられて、本当によく頑張られたと思います。おめでとうございます。 2016.11.14 現在も当店をご利用下さり、お子様も3歳になられています。イケメンです。この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希
    Read More
  • 病院治療が合わず、卵巣が腫れ体調不良。漢方で体質改善し自然妊娠
    F.C.さん 30才 女性 主婦 (大阪府高石市)  漢方薬服用11ヵ月で自然妊娠来店前2006年 結婚2008年05月 排卵期に出血があり婦人科へ。⇒ 左の卵巣の腫れ。同年09月   腹痛が続くので再び婦人科へ。⇒ 卵巣の腫れ(5cm)。その後の再検査では、腫れは引いていた。妊娠希望のため通院することに。⇒ HMG、HCGの注射・テルグリド・デュファストン・セキソビットなど卵の成長を促し、排卵させるお薬を色々とされましたが、卵が思うように育たず、また卵巣が腫れる。⇒ また、婦人科へ通うようになってから下痢や軟便、お腹の周りがあちこち痛くなる、お腹が張るようになる。体調を崩し、仕事を退職する。2009年02月 半年間治療一時中止来店のきっかけ半年間治療を中断している間に、漢方薬で体調を戻し、体質の改善を望まれてご来店されました。初回問診 2009年6月21日既往歴:  椎間板ヘルニア、喘息、花粉症生理周期 25〜31日間基礎体温 2008年9月からホルモン剤の治療をされている割には、基礎体温がガタガタで、高温期も36.7度以上に行かないことが多い。きれいな基礎体温を描いたのは、9月の初回だけ。生理の量 多かったり少なかったり生理の色 暗い塊が出る生理痛 周期により軽かったり重かったりする。酷い時は、殴られたような痛さ。年々ひどくなっている。生理の前後で頭痛、下痢する生理前に胸が張るその他自覚症状食欲不振、少食、食後の眠気、下痢・軟便傾向、腹痛(へそ周りや下腹部等あちこち痛む)、お腹が張る、疲れやすい、1日中だるい、朝起きれない、寝た感じがしない、気力が湧かない、立ちくらみ、風邪を引きやすい、ため息、憂欝、腰痛、寒がり、冷え性、トイレが近い、口渇漢方薬妊娠に関わる一番大切な臓器は、腎と漢方では考えられています。この腎を支える役割を果たしているのが、胃腸と漢方では考えます。また胃腸は、元気を生みだす臓器。この方は、大切な胃腸が弱り切っていましたので、胃腸機能を立て直すお薬を中心に漢方薬をお出ししました。それから妊娠力を高める漢方薬を追加して行きました。漢方服用後服用1ヵ月・かすかに腹痛がある程度に回復・下痢が無くなる、軟便は続いている・お腹の張りが無くなる、ウェストが細くなる・食欲が出る、食べる量も少し増える・手足がポカポカする・元気が出る・朝だるくない、日中もだるくない・睡眠の質が上がる、はじめて漢方薬を飲んだ日は爆睡した服用3ヵ月・婦人科に通う前の体調に戻る・卵巣の腫れから体重が落ちていたが、ベストな体重に・腹痛が無くなる・体の芯から温まる・服用3ヵ月以降、酷い生理痛は1回も起きなくなる服用7ヵ月・生理の色が暗くなくなる・生理がサラサラする・塊が無くなる服用11ヵ月・GW中に暴飲暴食、お寿司など生ものも → 発熱・腹痛・下痢 → 病院 → 菌が入ったとのこと。    ※漢方薬を飲んでから随分体調が戻り体質も改善されましたが、病気がひとつも起きなくなるい分けではありません。時々勘違いをされる方がいらっしゃいますので、敢えて書いておきました。2010.05.31  妊娠報告 自然妊娠2010.06.11  出血    止血効果のある漢方薬、流産防止の漢方薬に切り替える。2日後に澄んだオリモノに。2010.06.28  心拍確認2010.09.17  子宮口も閉じて、赤ちゃんも順調2011.01.  予定日より11日早く、無事に元気な赤ちゃんを出産2017.06.09 お客様の喜びの声 漢方体験談をお寄せ下さるまとめはじめてお会いした時は、肉体的にも精神的にも弱っていらしゃいましたが、漢方薬を服用していただくと、みるみる回復され、肉体的な面が回復されますと徐々に自信を取り戻され、表情も明るくなっていただきました。半年間病院治療をお休みしている間に漢方薬で体質改善をという予定でしたが、病院には戻らず漢方薬で頑張ってみると仰り、11ヵ月後に自然妊娠されました。妊娠を医師に報告すると、妊娠は無理と思っていたと告げられたそうです。その後赤ちゃんはすくすくと育ち、現在2才。妊娠・出産と大事な時に腎にいい漢方薬を続けていただきましたので、お子さんの耳たぶがすごいしっかりとしています。耳たぶがしっかりとしているということは、腎が強いことを意味します。腎が強いとは、先天的に健康に産まれていることを意味します。その証拠に同い年の子と比べて、すごい足腰が丈夫とのことです(腎が強いと、骨や腰はしっかりします)。  2017年4月に小学校に入学されました。おめでとうございます!!この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希更新日:201706.09
    Read More
  • 病院治療が合わず、卵巣が腫れ体調不良。漢方で自然妊娠
    高石市在住 F.C.さん 37才(妊娠時30才)こちらの薬局に初めて伺った時は、心身ともに不調でした。 こちらに来る前に、子どもが欲しくて婦人科の不妊治療に半年ほど通っていました。けれども、排卵促進剤のせいか下腹部がキューと痛くなったり、眼精疲労がひどかったりして、元気がでませんでした。生理が来るたびにがっかりするのも、精神的につらかったです。数年来、慢性的に便秘と下痢とを繰り返していました。婦人科の不妊治療をいったん止めたものの、生理の周期が大幅に狂ってしまっていて、このままでは子どもはあきらめるしかないと感じ、気分が落ち込みました。何とかしなければと、本やインターネットで調べて、漢方の和歌の浦薬局さんを見つけ、もう一度子宝にチャレンジすることにしました。こちらでお世話になってから、自分がどんどん元気を取り戻していったのを実感できました。漢方薬を飲むようになって、便秘と下痢とを繰り返していたお腹の調子が1か月ほどで劇的に良くなりました。便通が良くなり、元気が出てきて、やってみたかった仕事にチャレンジすることが出来ました。つけていた基礎体温も、半年を過ぎたころから段々とリズムが良くなっていくことを実感できました。こちらで自分の体調のことや、子どものできない悩みを話して、聞いていただくことで、気持ちもとても楽になりました。漢方薬で下から元気を積み上げていきましょうというお話に心が癒されて、自分の体を愛おしく思いました。通うようになって1年ほどで、お腹に赤ちゃんを授かることができました。妊娠中、切迫流産や切迫早産などありましたが、その時その時で漢方薬を処方していただて、心強かったです。  息子が生まれ、こちらの子宝相談に出会えたことに感謝しています。ご夫婦にいつも親身に話を聞いていただいて、とても感謝しています。投稿日:2017.06.09 ツイートF.C.さんの症例はコチラ
    Read More