不妊症 癌再発予防 皮膚炎 創業73年漢方の和歌ノ浦薬局|大阪市中央区堺筋本町

検索結果

「 検査異常なし 」の検索結果
  • 39歳 1年8ヵ月不妊 漢方を服用し3回目の移植で妊娠 顕微授精
    K.M.さん 40才 女性 会社員 (大阪市住之江区) 漢方服用1年(顕微授精)これまでの経緯2018年6月に結婚2019年2月から妊活を始める同年6月近所の婦人科へ ⇒約半年間タイミング療法を受けるも結果出ず2020年1月不妊専門クリニックへ ⇒タイミング療法 ⇒検査異常なし同年4月から人工授精4回同年5月鍼灸院へ同年9月から体外受精へステップアップ ⇒採卵で3個取れ、2個未成熟卵、顕微授精に変更となり授精はしたものの育たずに終わる ⇒2週間後、漢方の和歌ノ浦薬局へ漢方を取り入れようとしたきっかけ漢方薬を服用している妹に漢方良いよとすすめられた。年齢的なこともあるので出来ることはやっておきたいと思った。初回問診結果生理周期30〜39日間生理痛(お腹と腰)生理3日目以降が以前より少ない生理中:頭痛生理前:イライラする・眠くなる・だるい・便秘ぎみになる・下腹部の張り・頭痛・時々むくむ内膜10mm以上、卵胞20mm以上 その他自覚症状夜間尿・疲れやすい・朝疲れが取れていない・肩こり・冷え性・乾燥肌・体が凄く硬い・頭痛・ドライアイ・目の充血・手が黄色い・白髪増えつつある・爪を伸ばすと割れやすい・汗かき漢方まとめ1年8ヵ月不妊というKさん、始めて来店された時は39歳だった。病院の検査ではどこも異常はないものの上記の通り全く結果が出ない。漢方的にはどうか。高齢、夜間尿、白髪が増えつつあるということで腎虚が疑われる。手が黄色い、冷え性、生理前眠い・だるいことから血の不足も。疲れやすい、仕事の後の家事がしんどいことから元気の不足。生理前の「イライラ、頭痛、お腹の張り」、ドライアイ、体が硬い、肩こりは、気の滞り。気が滞るということは同時に血が滞りやすくなり、実際に生理の色が暗くドロッとしていて、レバー状の塊が出ている。漢方的には異常がかなりたくさんあると判断することができる。そしてこれらを漢方薬で少しずつ改善し、当店にお越しいただいてから2回目の顕微授精で4ABの胚盤胞を凍結することができ妊娠・出産に至った。漢方服用前はタイミング法・人工授精をするも結果が出ず、顕微授精で授精させても育たずに凍結することが出来なかったことから、漢方の果たした役割は非常に大きいと思う。漢方薬服用後服用1ヵ月》・生理の色が明るくなる・夜間尿の回数が減る・少し元気になった・頭痛の回数が減る・首と肩の凝りが気持ちマシに・爪は割れていない服用1ヵ月と3週間》・生理痛はあるが薬を飲まずに過ごせた・しかし生理後半、頭痛がありクスリを1錠飲んだ・朝目覚めがよくなった(だるさが取れた)・元気になった気がする服用2.5ヵ月》・生理中頭痛があった・生理前にイライラが1回あった・元気・夜間尿全く行かなくなった服用3.5ヵ月》・生理前のイライラ、だるさ、眠気、むくみが無い・1月なのに冷えなくなった、乾燥もしていない・疲れにくくなった服用4ヵ月》・顕微授精 ⇒5個採卵、4個授精し、胚盤胞2個凍結に成功服用6ヵ月》・移植、結果は陰性服用7ヵ月》・生理痛と頭痛・生理が一部ドロッとしていた・生理の量が増えた・仕事が忙しく頭痛・目の充血はあるが、以前よりはマシになっている服用8ヵ月》・移植、結果は陰性・生理1日目の夕方に頭痛(久しぶりにクスリを服用する)・生理痛は無い、色は明るくサラッとしている・生理前1日だけだるい、腹痛があった、それ以外はなにもない・疲れは無い、他に不調なし服用9ヵ月》・顕微授精 ⇒3個採卵、3個授精、1個胚盤胞凍結 ⇒胚盤胞のグレードが良く各種検査をすることになり、移植は3ヵ月ずれ込む服用1年》2021年9月に移植、結果陽性判定2022年6月 3742gの女の子を無事出産この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 流産後2年間不妊 漢方薬を服用したら3.5ヵ月後に自然妊娠
    O.H.さん 30歳 女性 小学校教員 大阪市東淀川区 漢方服用3.5ヵ月で自然妊娠これまでの経緯2018年に結婚2019年12月 胎嚢確認の数日後流産2021年8月 婦人科の検査では異常なし ⇒同年12月までタイミング療法を受ける ⇒疲れて通うのを止める2022年1月26日 漢方の和歌ノ浦薬局へ漢方を取り入れようとしたきっかけ流産後2年間妊娠することが出来ず悩んでいたところ先輩から漢方と病院の併用が良いよと教わりました。また生理不順や冷え性には、漢方が良いということも漢方をやってみようと思ったきっかけです。初回問診結果生理不順軽い生理痛レバー状の塊がたまに出る生理中:たまに腰痛がある生理前:眠気・胸の張りと痛み・便秘が酷くなる・下腹部の張り・風邪を引いたような感じになる・口が渇く・肌が荒れるオリモノが黄色い多嚢胞ぎみ基礎体温がギザギザ その他自覚症状ぐっすり眠れない・多夢・朝が弱い・歯ぎしり・胸の辺りが不快・息を深く吸えないことがある・4月になるとのどと耳が痛くなる・肩こり・冷え性・便通2〜3日に1回・ガスがたまりやすい・むくみ・仕事でヘトヘト・乾燥肌・体が凄く硬い漢方まとめ服用1ヵ月後の反応が凄く良かったので、あ!これもう行けるなと確信を持てた症例。必勝パターンというか。ただO夫婦はそんなこと知らないし、最初は信じられないだろうし、2年間も不妊なのでとても焦っておられていて、でも私の経験上結果(妊娠)は前にぶら下がっている状態なので、いかにOさんの焦りをなくして自信を持っていただくかというのがこの症例の一番のポイントだった。(奥さんだけお店に来られていて、ご主人はお店にはこられていない。)最初はご夫婦二人で焦っておられたんだけど、漢方薬を飲み続けるうちに、体調が良くなって行くことを奥さんが実感し始めて、漢方相談3回目か4回目辺りだったか、以前よりも落ち着いた雰囲気に変わられ(ご主人は相変わらず焦ったり落ち込んだりしているらしい。)、自信を持てるようになられたんでしょう。その頃はもうあんまりこちらが大丈夫と励ますことも無くなって来たころ。妊娠したと吉報が入る。なんか修業みたいですね。これ。焦りをなくし悟りを開いて妊娠みたいな。体調が明らかに改善していることを実感できることで、前向きになれる、明るくなれる、自信がつく。心と体が健康になると、体の中のチャンネルやスイッチが良い方向に入るのだろうか。Oさんの症例、3.5ヵ月でスピード妊娠していただいたが、これ私が処方をしたからこれだけスムーズに行っているのであって、下手な治療家がやったら副作用が出てクレームになるか、1年2年漢方薬を飲んでも妊娠しないパターンになるか。実は結構難しい症例の部類に入る。一般的な子宝漢方ではうまく行かないというのを、本格的に不妊症に取り組んでから、このことを気づくまでに4〜5年はかかった。それを気づけるか気づけないか。気づけたことでこれだけすんなり自然妊娠してもらっている。従来の方法に何ら疑問に思わずにやっている治療家は、一生気づかないだろう。漢方薬服用後服用1ヵ月》・生理中粘っとしたものが出た・便がほぼ毎日出るようになった・下腹部の張りを感じない・ぐっすり眠れるようになった・朝起きやすくなって来ている・冷えを感じなくなって来た・胸の不快感がとれた・息が深く吸えている・生理前の「眠気・肌荒れ・口の渇き・風邪を引いたような感じ」が無かった・前向きになって来た服用2.5ヵ月》・基礎体温が安定して来た・低温期から高温期に一気にぐっと上がっている・生理の塊が出なかった服用3.5ヵ月》・妊娠検査薬陽性反応2022年5月28日 心拍確認同年6月15日 9週で順調、母子手帳を取りに行くこの記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • ストレス過多 37歳 女性。漢方薬でストレスを解消し1回目の体外受精で成功!
    M.K.さん 37歳 女性 教師 (大阪市福島区) 漢方服用9ヵ月で妊娠 体外受精不妊症検査では問題ないのですが、着床してくれません。ストレスが問題なのかと・・・。これまでの経緯2011年04月 結婚、同時に妊活2015年03月 不妊専門クリニックへ⇒ 検査異常なし2016年⇒ 人工授精(04月、06月、07月)同年09月17日 漢方の和歌ノ浦薬局へ初回問診生理痛:生理前日と1日目が腰が重くなる生理中:眠気、倦怠感、歯ぐきが痛くなる生理前:イライラする、胸の張痛、仕事の能率が落ちるその他自覚症状冷え性(しもやけ)、むくみ、寒がり、朝方の小便、夢をよく見る、歯ぎしり、肩凝り、頭痛、下腹部の張り、下痢しやすい、腰が弱い、あざが出来やすい漢方薬血虚体質(栄養不足)がベースにあり、気滞体質(循環不良、ストレス過多)が顕著に診られたので、それらを改善する漢方薬をお選びした。ポイントは、栄養不足だからと言って補い過ぎないこと。処方がピッタリとはまり、服用1ヵ月後にはすでに改善の兆しが見られた。漢方薬服用後服用1ヵ月 (−)は、無いという意味・生理中の眠気(−)、倦怠感(−)・むくみ(−)・歯ぎしり軽減(朝、口の中が痛みが減った)・寝起きが以前より良くなった・朝方のトイレの回数が減った・肩凝り(−)・食後の眠気(−)服用2ヵ月・生理痛(−)、久しぶりに全然感じなかった・生理前のイライラ(−)、眠気(−)、仕事の能率ダウン(−)・生理中の眠気(−)、倦怠感(−)・寒がり(−)・歯ぎしり(−)、朝方のトイレ(−)、むくみ(−)、食後の眠気(−)、下腹部の張り(−)、下痢(−)服用4ヵ月(1月)・しもやけ(−)・冷え性概ね改善(寒いところにじっとしていたら冷える)・生理痛(−)、生理中の頭痛(−)・腰の調子がたまに良くない・肩凝りがあったり無かったり服用7ヵ月 体外受精⇒ 採卵41個⇒ 受精卵30個⇒ 3日目胚3個凍結(G1b×1個)⇒ 胚盤胞11個凍結(BL5×2個、BL4×3個、BL3×6個)服用9ヵ月2017年06月22日 妊娠のご報告、hCG957、漢方薬は継続2017年08月18日 ご主人様から順調とのご報告2017年10月03日 ご本人様ご来局 5ヵ月に入って順調とのこと お元気でした2018年07月11日 出産のご報告        「赤ちゃんといっしょに報告に来て下さいました。おめでとうございます。」この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 原因不明の不妊。人工授精5回。体外受精をする前に漢方薬で体質改善。自然妊娠。
    T.K.さん 36歳 女性 会社員 (大阪市西区)漢方服用1年4ヵ月で自然妊娠病院の不妊症検査では夫婦ともに問題なし排卵誘発剤をのみ始めてから高温期に上がるまで時間がかかるようになる治療を始めてから周期が短くなるそろそろ体外受精をすすめられている漢方を服用して3ヵ月後に一度自然妊娠していただきましたが流産。そこで諦めることなく今回安定期を過ぎました。来局前2010年 結婚2015年01月 妊活スタート同年07月 不妊専門クリニックへ⇒ 夫婦ともに問題なし⇒ 人工授精5回⇒ 排卵誘発剤をのみ始めてから高温期に上がるまで時間がかかるようになる。治療を始めてから生理周期が乱れる。卵胞が異常に早く育つ。排卵期のオリモノが治療を始めてから無くなる。2016年01月30日 漢方の和歌ノ浦薬局へ漢方薬病院の検査では、不妊症の原因は不明とのことでしたが、漢方相談をしたところ不妊症の原因は沢山ありました。まず一つ目は、夜間尿、腰痛、白髪など老化(腎虚)が挙げられます。二つ目は、イライラ、落ち込み、頭痛、目の奥の痛み、のどの詰まりなど自律神経の不調と血流障害(気滞)が挙げられます。三つ目は、寝汗、頬がこける、痩せる、口喝、中途覚醒など栄養不足(陰血不足)が挙げられます。また、病院の検査では異常が認められなかったものの、ホルモン剤を毎月毎月投与されることによる肉体の消耗、とりわけ卵巣機能の低下を招き、増々妊娠から遠ざかる状況となっていました。老化、自律神経の不調、血流障害、栄養不足。普通に妊娠しにくいだろうなと直感的にお分かりいただけると思います。これらを体質改善すれば妊娠可能なわけですが、臨床となるとそこはやはり難しいこともあります。T.K.さんの場合は、不妊の原因の一つ自律神経の不調がある分けですけれども、正しい漢方薬を選ぶのは最低条件であって、それプラス常に安心感を持ってもらえるようにしなければならないところが一つポイントとなったと思います。T.K.さんはかなりの心配性でしたので、安心感を持ってもらうというのは何よりも重要でした。これが無かったらどんなに良いお薬を飲んだとしても、妊娠につながることは出来なかったと思います。それともう一つ山場だったのは、風邪をこじらせて微熱が続き不妊の原因の一つ陰血不足が進んでしまったことです。元に戻るまでに2ヵ月もかかりました。ここを乗り切るのは、ちょっと難しかったです。初回問診生理不順:20〜30日間生理痛:腹痛、重い感じ生理中:頭痛、腰痛、気分が落ち込む、イライラする生理前:落ち込みやすい、頭痛、腰痛、集中力が欠ける排卵期のオリモノが治療を始めてから無くなるその他自覚症状のどが痞える、目の奥が疲れて痛くなる、夜間尿2〜3回、寝汗、中途覚醒、頬が急にコケて来た、白髪が増えてきた、肩こり、頭痛、夜すぐに眠くなる、口喝漢方服用後服用約2ヵ月 ※(−)は、無いという意味(改善)・生理痛(−)・生理中の頭痛(−)、腰痛(−)、イライラ(−)・生理前の落ち込み(−)、集中力が欠ける(−)、ボーっとする(−)・口喝軽減・のどの痞え軽減・夜間尿(−)、中途覚醒(−)、寝汗軽減・顔色が良くなる服用3ヵ月2016.04.18 胎のう確認2016.04.26 心拍確認2016.05.17 流産手術服用7ヵ月・生理痛:漢方薬を服用する以前のように痛む・のどの詰まり復活・生理前に頭痛、気分が落ち込み、やる気も出ず⇒ ここで処方を変更する服用9ヵ月・生理痛(−)・のどの詰まり(−)以後出ず・生理前の頭痛(−)、気分の落ち込み(−)、やる気が出ない(−)・排卵期に無くなっていたオリモノが復活・寝汗(−)、夜間尿(−)服用1年1ヵ月・風邪を引いてそこからスッキリと治らず半月が経過⇒ 微熱、すぐに疲れる、倦怠感、首のリンパの腫れ、膝から下も腫れてだるい⇒ 抗生剤で緩解するもスッキリとしない⇒ 漢方薬は、免疫力を高める処方に変更半月後⇒ 症状はほぼ良くなるも、ずっと微熱が続いていたせいか体力が消耗しすぐに疲れを感じるようになる⇒ 疲れると首がまた腫れる⇒ 漢方薬は、微調整さらに半月後⇒ スーパーに行くだけで疲れる⇒ 漢方薬は、栄養補充と体力回復の漢方薬に変更1ヵ月後⇒ ようやく体力が回復する⇒ しかし体重が戻らずほほがこける⇒ 足がむくむ⇒ 生理前に背中がしびれる⇒ 漢方薬は、体調を崩す前のものに戻すが、利尿作用のあるものに微調整2017.05.30 妊娠検査薬で陽性反応(自然妊娠)服用1年5ヵ月2017.06.23 妊娠7週と2日 心拍確認⇒ 背中のしびれ(−)、体重が1kg戻る服用1年6ヵ月2017.08.03 13週3日 順調⇒ 体重がさらに1kg増える2017.09.01 17週5日 無事に安定期を迎える⇒ つわり、胃痛、頭痛等その時々で体調の変化があり、その都度漢方薬を微調整しながら現在も服用していただいています。  またご報告させていただきます。この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希投稿日: 2017.09.16
    Read More
  • 2年不妊。病院の検査では異常なし。漢方服用2ヵ月後に人工授精で妊娠
    N.E.さん 30歳 女性 薬剤師 堺市 漢方服用2ヵ月で妊娠N.E.さんも病院検査では問題ない方で、漢方的には問題大ありの方でした下記の通り問題の体質を改善すれば妊娠できますこれまでの経緯2010年10月 結婚2014年秋 妊活スタート2015年秋 不妊症専門クリニックへ⇒ 検査結果は、正常(一時期ホルモン値が異常)⇒ 排卵誘発剤を使ったタイミング療法を9ヵ月間⇒ 人工授精を2回2016年10月04日 漢方の和歌ノ浦薬局へ初回問診生理の色が暗い生理痛は軽くある、無い月もある5cm程度の塊が出る生理中の眠気、卵巣の辺りがチクチクする生理前:イライラ、眠気、胸の張りや痛みその他自覚症状ホルモン治療を始めてから暑がりに&汗かきになる、疲れがたまっている、横になりたい、時々立ちくらみ、時々倦怠感、睡眠不足、寝つきが悪い、歯ぎしり、のぼせ、のどの渇き、声のかすれ、常にイライラしている、肩凝り、舌の苔がはがれた状態に既往歴ポリープ、卵巣嚢腫漢方服用後服用1ヵ月 ※(−)は、無いという意味(改善)・生理の色が顕著に明るくなる・大きい塊が無くなる・上半身の熱さが軽減する・声のかすれ(−)・寝つきが良くなり3日のうち2日間は朝までぐっすりと眠れるようになる・倦怠感(−)・のどの渇き軽減・マッサージに行く回数が減った・舌の苔のはがれ(−)服用2ヵ月後2016.12.07 妊娠反応(人工授精)2016.12.16 胎嚢の確認2016.12.26 心拍確認※ 妊娠後も漢方薬を継続。出産後も漢方薬を服用してもらっています。  理由としては、元々陰虚体質(寝つきが悪い、歯ぎしり、のぼせ、のどの渇き、声のかすれ、常にイライラしている、舌の苔がはがれた状態)があるためで、妊娠後は赤ちゃんに栄養を持っていかれるのでより陰虚が進んでしまいます。ご自身の健康維持と二人目を念頭に継続していただきました。2017.09.29 出産のご報告 2,950gの男の子2018.02.17 赤ちゃんを連れて当薬局にお越しくださいました!先生に見て欲しくてと言われ、抱っこまでさせてもらいました^^記念撮影もパシャリ!!幸せそうな親子を見せていただきました。おめでとうございます^^二人目妊娠症例はコチラです。この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 2年間不妊 漢方で体質を変えればという思いで服用開始 4ヵ月後妊娠
    U.M.さん 30歳 女性 会社員 (大阪市福島区) 漢方服用4ヵ月で自然妊娠これまでの経緯2013年11月 結婚2014年11月 婦人科へ⇒ 血液検査で内膜症の疑い⇒タイミング療法スタート、7〜8ヵ月間継続⇒途中基礎体温が一層性になり、排卵誘発剤を処方、高温期のままで生理が来るように2015年某月 不妊専門クリニックへ⇒ ステップアップ以外に方法はないとのこで人工授精を4回⇒ 医師から温経湯処方(3〜4ヵ月服用)⇒ 治療を中断2016年01月23日 漢方の和歌ノ浦薬局へ来店のきっかけ不妊治療で自信をなくし、原因が分からないから先が全く見えない。検査では問題がないのであれば、体質が問題かも知れない。漢方薬で体質を変えて何かが変わるのであればと思い当店へ。初回問診 2016.01.23生理痛:突き上げるような鈍痛(生理前から生理後にかけて)生理がドロドロしている生理の量:睡眠中の量が減る塊が出る生理中:下痢、時に激しい頭痛、時に胸の張り生理前:眠気、むくみが酷くなる、時に胸の張りその他自覚症状冷え性、中途覚醒、夢をよく見る、夜間尿、朝スッキリ起きれない、横になっていたい、むくむ(張り、ズキズキする、肩・指・手・腕・ふくらはぎ)、冷えのぼせ(下半身が寒くて顔がカッカする)、お腹にガスがたまりやすい、年々肩こりが酷い(ズキズキする),傷が治りにくい、肌のシミ、激しく怒るようになって来た既往歴内膜症の疑い漢方薬服用後服用1ヵ月・生理前の突き上げる痛みが無かった・生理中と生理後の突き上げる痛みが軽減、頻度も軽減・上半身のむくみが楽になった気がする、下半身のむくみは変わらずある・肩の凝りやズキズキする痛みが軽減され、それから手のむくみが無いような気がする・肩凝りから来る頭痛や首の痛みを感じなくなる・夜中に目が覚めることがほぼ無くなる・夜中のトイレは1回もない・朝少し元気に・帰宅時も少し元気になる、脱力感がない、踏ん張りが出来るように・生理前の眠気消失、むくみが酷くならない・生理中の下痢が消失、頭痛が酷かった・生理のドロドロは変わらず服用2ヵ月・生理の突き上げる痛みが前回よりも軽減・生理中頭痛軽減・生理前のお腹の張りが軽減・生理前のむくみが酷い・肩凝りがさらに改善・夜中に目が覚める中途覚醒消失服用3ヵ月・生理痛改善・生理中の頭痛、下痢、胸の張り、お腹のガスすべて消失・生理前の胸の張り以外すべて消失・下半身のむくみが楽になる服用4ヵ月2015.05.21 妊娠検査薬で陽性反応服用5ヵ月・8週4日で順調服用6ヵ月・12週4日で順調・残り4週で安定期に入るため最後の漢方薬をお出しする(多くは出産後1ヵ月まで服用していただいています)2017.02.12 「その節は大変お世話になりました。先日1月24日、3308グラムの元気な女の子を出産致しました。」と出産のご報告をいただきました。おめでとうございます!!漢方まとめU.M.さんが中々妊娠できないのは、漢方的には気血不足と気血水の停滞が不妊の原因と言えます。解決方法は、気血を補い気血水を巡らせてあげることにあります。漢方服用後にあります通り、実際に気血が体に満たされて行くにしたがって元気を取り戻し睡眠の質も向上していただきました。それと気血水の巡りがよくなったことで、生理痛や生理前・生理中の不調やむくみが軽減・改善されました。体質改善が、妊娠につながります。U.M.さんも妊娠は早いのではないかと思っていましたが、案の定漢方の服用4ヵ月間で自然妊娠していただきました。そして無事に出産もされ、本当に良かったと思います。おめでとうございます^^この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 婦宝服用者にお勧め漢方を追加すると3ヵ月後妊娠していただきました
    F.T.さん 35才 女性 会社員 (奈良市)  漢方薬服用3ヵ月 自然妊娠F.T.さんの妊娠は、お電話で「妊娠7ヵ月に入りました。」と漢方薬の注文の時にはじめて妊娠を知りました。妊娠してだいぶ経ってから知るというケースは、最近ではほとんどありません。ですから止めてしまわれたのかとこちらは思っていましたのでビックリです。それを家内から報告を受けたので、それ以外の情報は分からずじまい・・・。それで今から逆算しみると7ヵ月前なので、3月の中旬に妊娠となります。ウチで本格的な漢方薬を始められたのは、12月の中旬で、その3ヵ月後に妊娠。薬歴簿を見ると漢方薬は、家が遠いのと仕事がお忙しいという理由で、2ヵ月半分購入されていました。ウチで出した漢方薬が切れた頃に妊娠されていたということになります。もっと早く教えてよって感じですが、本当に良かったと思います。薬歴簿に当時私が書いた治療プランが、図で書かれていました。そこには次回の問診時の反応で、半夏剤への変更の有無や、陽気不足の対応等が書かれていました。最初の診たてでドンピシャだったんだと、7ヵ月後にようやく経験値を積むことができた分けです。漢方の世界は、経験が必要です。これをお読みのお客様、未来のお客様、妊娠された時は、必ず教えて下さいね! 伏してお願い申しあげます。これまでの経緯2012年6月結婚2013年4月クリニックへ⇒一通りの検査(血液検査・卵管造影・フーナーテストetc)をしたが問題なし⇒問題無しという検査結果であるのに、クスリが処方されそうになり不振感を抱く⇒そこでご自身で解決策を考えた結果、同年9月から婦宝当帰膠を服用開始⇒生理痛が改善、生理前の肩こり・頭痛改善、高温期も1〜2日延びる、生理周期もより安定する、生理の色が暗かったのが明るくなる、排卵期の遅れが改善漢方服用のきっかけ婦宝当帰膠で上記のように生理痛・頭痛・肩こりが改善されたので、漢方薬に対して期待が高まり、他に良いものがあればということで、当薬局で本格的な子宝漢方薬をスタート。初回問診 2013.12.16生理の量が少ない、少しドロッとしている、小さい塊生理前:イライラとネガティブ思考・胸の張り・便秘、生理後半の肩こり高温期になるまで時間がかかるその他自覚症状冷え症、暑がり、むくみ、悪心、お腹の張り、ひどく疲れやすい、朝が弱い、顔色が悪い、髪の毛の乾燥、白髪が目立ち始めるこの記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希2014.10.17初投稿 三ツ川道洋漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 原因不明の不妊 漢方薬を3ヵ月服用し、みるみる体質改善され、4ヵ月後に人工授精で見事妊娠
    J.K.さん 32才 女性 主婦 (大阪市福島区)  漢方薬服用4ヵ月で妊娠 人工授精J.K.さんは、不妊クリニックで血液検査・卵管造影・フーナーテストなど一通りの検査を受けられましたが、異常は見つからず原因不明の不妊症と言われました。そこで体質を改善しないといけないのかなと当店にお越しになられました。病院の検査で問題ないと言われたあなたへで詳しく書きましたが、病院の検査で問題なくても、いざ漢方カウンセリングをすると問題は大ありという方が少なくありません。J.K.さんもまさにそのお一人でした。問題点を専門的に表現しますと、陽気不足とそれによって生み出された?血(おけつ)。これがJ.K.さんを不妊症にしている原因です。そして、この原因を取り除く効果のある漢方薬を服用していただきました。また、生理が来るタイミングで来店していただき、再度問診を重ねて漢方薬を調節し、3ヵ月間で劇的に体質改善していただきました(完全無欠の体になった分けではありません。)。そして4ヵ月目に人工授精をされて、妊娠していただきました。今回、この報告でもう一言お伝えしなければならないことは、下記のように病院の検査で異常なし・原因不明だから人工授精をすすめられています。人によっては、「なんだ。それだったら漢方薬なんてのまずに最初から人工授精をしておけばよかったのでは?」という考えになっても不思議ではないからです。でもその考えは間違っています。恐らくJ.K.さんは、そのタイミングで人工授精をしても成功していません。妊娠しやすい体であることが、成功の鍵になるからです。いつも書いていることですが、30代前半の方の自然治癒力・回復力・体質改善力には目を見張るものがあります。体質を改善すれば未来は必ず明るいものとなります。これを読んで頂いている妊活者さんも体質改善あるのみです。一歩を踏み出すのみです。私が、そのお手伝いをさせていただきます。投稿日2014.9.26 三ツ川道洋来店前2011年09月 結婚2013年06月 不妊クリニックへ、検査は異常なし、原因は不明ということで人工授精をすすめられる2013年11月 別の不妊クリニックへ、同じく原因不明で人工授精をすすめられる来店きっかけ素人考えで体質改善をした方が良いのかなということで。初回問診 2013.12.16生理痛 お腹と腰がすごく重たくなる生理の量は、20代の頃と比べて減ってきているドロッとした生理で塊が出る生理前に胸が張る、便秘っぽくなる生理中、下痢基礎体温が低いその他自覚症状寒がり(一年中)、冷え性(一年中)、肩やお腹も冷えている、食欲△、少食、食後の眠気、便通1日おき、色白、酷く疲れやすい、声が小さい、頭痛、頭重、動きたくない、疲れると横になる、睡眠に問題、腰痛漢方薬服用後服用1ヵ月・生理痛がかなり楽になる・ドロッとしていた生理がサラサラとなり、塊も減る・お風呂上りすぐに冷え始めていた体が、しばらく温まるようになる・横になりたいとは思わなくなった(疲れが減ったという意味)・昼寝の回数が減った(疲れが減ったという意味)・腰痛が軽減した(10→7)・朝の目覚めがよくなる服用2ヵ月・生理痛がさらに軽くなる(以前はイスに座っていられなかった)・生理の塊が、少しになる・生理中の下痢がなくなる・生理前の胸の張りが以前よりも軽くなる・便秘っぽくなるのがなくなる・去年の冬よりは、体が温かい・頭痛改善・頭重改善・腰痛軽減(10→5)・毎日夜中にトイレで目が覚めていたのが、ほとんど覚めなくなる服用3ヵ月・生理痛が改善される(無痛)・生理の塊は、ほぼ消失・以前は慢性的な寝不足で悩まされていたが、睡眠が深くなったのか感じない日が多くなってきた(ご本人談)・活動的になってきた(ご本人談)2014.4.19はじめての人工授精で妊娠その後、安胎の漢方薬に切り替えるも漢方薬を飲み始めてから4ヵ月と日が浅いため、つわり出て漢方薬の継続を断念される。この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 卵胞の育ちが悪い 女性30歳 2年11ヵ月不妊 服用4ヵ月で自然妊娠
    C.R.さん 30才 女性 会社員 (大阪府堺市)   漢方薬服用から4カ月で自然妊娠来店前2010年28才で結婚2012年10月不妊クリニックへ⇒検査異常なし(ホルモンの値が少し低めと言われたが、問題の無い範囲)⇒卵胞の育ちが悪い⇒薬を飲みながらタイミング2013年05月 漢方の和歌ノ浦薬局へ来店のきっかけ病院での治療で結果が出ない中、これだけで大丈夫なのか?同時にできることはないだろうか?と考えるようになり、病院の治療と併用できるのであれば、漢方薬で体質改善をしようかという思いに至り、漢方の和歌ノ浦薬局へ。初回問診 2013.5.30生理痛  生理前と生理1日目 痛み止めを服用しても重い感じが残る生理の色が最近暗く、大きな塊が出る生理の量が少ない生理前と生理中は、イライラするその他自覚症状寒がり、冷え性:足だけ、酷くはないが夕方以降足がむくんでだるい、朝食欲がない、便通2日に1回、硬いコロコロ便、疲れやすい、すぐに横になりたくなる、疲れがたまると歯が浮く、声が小さい、色白、朝起きづらい、肩こり、頭痛漢方薬声が小さくて色が白くて弱々しい方で、とにかくまず元気な体になってもらうことを最優先に処方を考えました。それだけで1か月後、生理痛が軽くなり、塊もなくなり、むくみも軽くなり、朝すっと起きれるようになり、朝の食欲不振がなくなり、月3回はあった疲れて歯が浮くということも1回もなく、これは短期間で妊娠されるのではないかと予感していた通り、服用4ヵ月で妊娠のご報告をいただきました。2013.09.25  妊娠のご報告(自然妊娠)2013.09.27  胎嚢確認2013.10.11  心拍確認  軽く出血があったとのこで引き続き漢方薬を服用していただいています。この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 体外受精で一度流産された40才女性、漢方を取り入れ妊娠・出産
    K.G.さん 40才 女性 パート (大阪市中央区)  漢方薬服用1年1ヵ月で妊娠来店前2008年35才で結婚⇒同時に妊活スタート2010年クリニックへ⇒片側卵管閉塞・ピックアップ障害・高プロラクチン血症⇒タイミング療法、人工授精2011年05月体外受精(1回目)⇒陰性同年08月体外受精(2回目)⇒陽性同年11月4ヵ月で流産来店のきかっけまず自分の体を変えずに病院での治療を受けてもうまく行かないのではと考え、漢方薬に興味を持つ。ネットで周期療法という治療法があることを知り、漢方の和歌ノ浦薬局へ。初回の問診 2012.1.24生理周期 28〜29日間生理の2日前からドーンと痛む、始まると治まる生理の色は、流産後どす黒い塊 : 流産前は、ドロッとした大きな塊が出ていた排卵前後のオリモノが少ない(不妊治療をしてから少なくなった)高温期 : 36.7℃以上いかない生理前 : イライラする、普段気にならないことも気になるその他自覚症状秋冬だけの季節限定の冷え性(指先と足先)、暑がり、食後の眠気、便通毎日、下痢しやすい、疲れやすい、腰痛、アレルギー体質、口の周りの乾燥、白髪が目立ってきた、爪が薄く割れやすい、肩こり、片頭痛、舌の苔が白い、舌がやや乾燥気味、舌のまわりに歯形がある漢方薬体外受精を視野に卵の質の向上が一番にあげられますので、生殖をつかさどる腎(ジン)の働きを高める補腎薬(ホジンヤク)を中心に漢方薬を服用していただきました。また、血(ケツ)という栄養物質が不足している症状がありますので、血を補う補血薬(ホケツヤク)も服用していただきました。血(ケツ)という栄養物質は、妊娠にすごく重要な物質であり、妊娠後十月十日赤ちゃんを育てる上でも大切な栄養物質で、出産後も産後の回復や母乳に必要で、欠くことは出来ない物質です。また、生理痛・生理の色・塊等から、骨盤内の血流障害も見られますので、活血薬(カッケツヤク)という漢方薬も服用して頂きました。漢方薬服用後服用1ヵ月・飲んですぐに腰がポカポカと温まり、1週間後に手足がポカポカしてきて、全身ヌクヌクですとK.G.さん・生理痛が無くなり、生理の色が鮮やかとなり、量も明らかに増加・高温期も36.7℃以上が3回服用4ヵ月・高温期36.8〜36.9℃服用7ヵ月・採卵で24個採れ、お医者さんもビックリ!胚盤胞6個 → 着床前診断 → 0個服用9ヵ月・29個採卵 → 受精卵18個 → 胚盤胞8個服用9ヵ月・排卵前後のオリモノが復活2013年02月    体外受精同年02月25日  妊娠報告同年07月31日  妊娠8カ月の報告   同年12月某日  10月9日に産まれましたと直接ご報告をいただく。かわいい男の子で、記念写真を撮りました^^ この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More
  • 二人目不妊 2回の流産を乗り越え妊娠・出産 39才女性 漢方相談
    N.A.さん 39才 女性 主婦 (高槻市)  漢方薬服用9ヵ月で自然妊娠来店前約1年間妊娠せず、その後2回妊娠するも2回流産。血液検査、問題無し。右の卵管が詰まりぎみ。初回の問診 2011.09.21生理周期約28日間低温期と高温期がはっきりしない排卵期もはっきりと分からない(ダラダラ上がる)月経期間4〜6日間生理痛お腹と腰が痛くなる生理の量が少ない、流産後とくに少なくなるその他自覚症状暑がりで寒がり、冷え性(くつしたを履かないと寝れない、冬はふくらはぎが冷えて痛みと重い感じで足を切りたくなる)、背中の痛み、腰痛(月に1回痛くて動けなくなる)、締め付けられるような頭痛、目がピクピクする、足がつる、少食漢方薬腎の働きを高め、骨盤内を温め血行を促進。全体として卵の質を高め、流産しにくい体質にする漢方薬をお選びする。後半はさらに温める効果をアップさせ、血を作る効果をさらに高めました。この方の治療の特徴としては、体内に余分なものをため込む体質の方でしたので、そういった余分なものを排泄するデットクス効果のある漢方薬を服用して頂きました。漢方薬服用後服用1ヵ月・生理の量が増える服用2ヵ月・低温期と高温期の差が明確に出る服用3ヵ月・生理痛が無くなる服用4ヵ月・1〜2日で高温期に上がるようになる(きれいに上がる月と上がらない月が交互に)服用5ヵ月・背中の痛み無くなる服用8カ月・頭痛がかなり軽減2012.06.25妊娠反応陽性(自然妊娠)、つわり、お腹の張り、流産予防の漢方薬に切り替える2012.08.0611週と3日、産科へ移る、後1ヵ月経たないと何とも言えないとお医者さん、つわりマシ、何かにつけて疲れやすい、お腹の痛みがしばしば続く。流産予防の漢方薬を継続して頂く。お腹が張ったり痛かったりした時、頓服で煎じ薬を服用して頂くと、すっと楽になる。2012.08.2714週。月に1回ほどお腹が痛くなる。煎じ薬を服用すると治まる。その後、流産予防の漢方薬は、出産まで服用して頂きました。流産予防の漢方薬は、同時に赤ちゃんをより丈夫に、より健康にする効果があります。漢方的には、腎の強い赤ちゃんになってもらえます。腎を強くすることは、産れてからの成長・発育・生殖・骨・脳の発達にすごくいい影響を及ぼします。2013.02月出産の報告を受ける。まとめと不妊治療その後出産後は、いいおっぱいが出る漢方薬と、産後の回復(体力回復・悪露の排泄)を助ける漢方薬を1ヶ月間服用して頂きました。途中いろいろとありましたが、それを乗り越えられ、安定期に入っても結局出産するまで医師からはもう大丈夫という一言をもらえず、気の抜けない日が続きましたが、出産まで無事に辿り着けて本当に良かったです。と同時にほっとしました^^良く頑張られたと思います。本当におめでとうございました! この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希漢方の和歌ノ浦薬局tel 06-6261-4329営業時間:月〜金 10時〜19時、 土 10時〜14時定休日:日祝住所:大阪市中央区北久宝寺町1-3-3最寄り駅:堺筋本町駅、大阪メトロ中央線と堺筋線阪神高速道路1号 環状線 本町出口/長堀入口近く電話をする#ui-datepicker-div{z-index:10000 !important;}.ui-datepicker-calendar th,.ui-datepicker-calendar td{min-width:unset !important;}select.ui-datepicker-year,select.ui-datepicker-month{height:2em !important;gap:5px;}span.del + span.del{display:none !important;}お問い合わせフォーム内容の確認以下の内容で送信します。よろしいですか?この度は、当HPにお越しくださりありがとうございます。お問い合わせの内容を必ずご明記ください(来店予約/商品の問い合わせ/注文等々)。漢方の和歌ノ浦薬局は、ご予約の方優先です。事前にメールかお電話でご予約をお取り下さいますようお願い致します。購入する商品が決まっている場合は、ご予約なしで営業時間内にお越し下されば結構です。お問い合わせいただきますと、通常3日以内にメールにてご連絡させていただきます。内容または休業日・営業時間などにより、回答に時間がかかる場合がございます。また、内容によりご回答できかねる場合もございます。予めご了承ください。氏名必須メールアドレス必須お問い合わせ内容必須プライバシーポリシーにご同意の上、お問い合わせ内容の確認に進んでください。
    Read More