
2010年10月 結婚
2014年秋 妊活スタート
2015年秋 不妊症専門クリニックへ
⇒ 検査結果は、正常(一時期ホルモン値が異常)
⇒ 排卵誘発剤を使ったタイミング療法を9ヵ月間
⇒ 人工授精を2回
2016年10月04日 漢方の和歌ノ浦薬局へ
ホルモン治療を始めてから暑がりに&汗かきになる、疲れがたまっている、横になりたい、時々立ちくらみ、時々倦怠感、睡眠不足、寝つきが悪い、歯ぎしり、のぼせ、のどの渇き、声のかすれ、常にイライラしている、肩凝り、舌の苔がはがれた状態に
既往歴
ポリープ、卵巣嚢腫
服用1ヵ月 ※(−)は、無いという意味(改善)
・生理の色が顕著に明るくなる
・大きい塊が無くなる
・上半身の熱さが軽減する
・声のかすれ(−)
・寝つきが良くなり3日のうち2日間は朝までぐっすりと眠れるようになる
・倦怠感(−)
・のどの渇き軽減
・マッサージに行く回数が減った
・舌の苔のはがれ(−)
服用2ヵ月後
2016.12.07 妊娠反応(人工授精)
2016.12.16 胎嚢の確認
2016.12.26 心拍確認
※ 妊娠後も漢方薬を継続。出産後も漢方薬を服用してもらっています。
理由としては、元々陰虚体質(寝つきが悪い、歯ぎしり、のぼせ、のどの渇き、声のかすれ、常にイライラしている、舌の苔がはがれた状態)があるためで、妊娠後は赤ちゃんに栄養を持っていかれるのでより陰虚が進んでしまいます。ご自身の健康維持と二人目を念頭に継続していただきました。
2017.09.29 出産のご報告 2,950gの男の子
2018.02.17 赤ちゃんを連れて当薬局にお越しくださいました!先生に見て欲しくてと言われ、抱っこまでさせてもらいました^^記念撮影もパシャリ!!幸せそうな親子を見せていただきました。おめでとうございます^^
投稿日: 2018.02.21