胞状奇胎で手術、子宮内の生理を起こす物質が無い?服用4ヵ月で自然妊娠

胞状奇胎で手術、子宮内の生理を起こす物質が無い?服用4ヵ月で自然妊娠

当店で子宝相談をされて妊娠・出産された方々の症例をご紹介しています。
三ツ川道洋
三ツ川道洋

M.M..さん 26才 女性 保育士 (大阪市東淀川区)  漢方薬服用4ヵ月で自然妊娠

来店前

2012年04月   結婚

 

2013年01月   胞状奇胎により流産 ⇒ 2回の手術
同年05月     生理が中々来ないので、3周期ホルモン治療 ⇒ 効果なし ⇒ 子宮内膜2mm
同年08月     生体検査 ⇒ 「子宮の中の生理を起こす物質が無い。」「妊娠は、厳しい。」「回復した人は、いない。」と言われる。
同年08月16日  自己判断で漢方薬を服用し、6日後に3日間生理が来る!?
同年08月27日  漢方の和歌ノ浦薬局へ

 

 

来店のきっかけ

病院の先生には妊娠は厳しいと言われましたが、漢方薬を服用したら生理らしきものが起きたため、自己判断よりも専門家に診てもらって、結果は分かりませんが漢方薬にかけてみたい。とのことでした。

 

 

 

初回の問診

妊娠前の月経について

  • 生理周期 約35日間
  • 生理痛 軽くある、ピルを服用してから軽減
  • 塊が出る
  • 生理中 : 便がゆるくなる、すごく眠くなる
  • 生理前 : イライラする、胸が張る、生理直前の腰痛

 

その他自覚症状

寒がり・冷え性・食後の眠気・食後の膨満感・便通2日に1回・胃が弱い・腰痛・舌淡〜淡紅・舌苔少し白い

 

 

 

既往歴

橋本病

 

 

 

漢方薬服用後

服用1ヵ月
・不妊治療の病院へ
⇒ 内膜が2mmから5mmに(ふくらみが、自分でも分かった。)
⇒ 内膜が薄い・排卵が遅い と指摘される。
⇒ 不妊症であるとは診断されず。

 

服用2ヵ月
・内膜は、4〜5mmで横ばい
・卵胞の大きさは、20mmと正常の範囲以内に
・風疹の予防接種を打ち、12月まで避妊することに

 

2014.1.7  妊娠のご報告  12月末に妊娠

 

 

 

治療まとめ

 

M.M..さんの症例ですが、妊娠は厳しいと医師から告げられ、その直後からの治療でしたので、困難が予想されたわけですけれども、終わってみればあっさりと妊娠していただけました。医師の診断が間違っていたのか、それとも奇跡が起きたのか、正直分かりません。漢方薬も特別何か変わったものでもなく、一般的な漢方薬を服用していただきました。ただ、一つ言えることは、医師の診断が全てではないということを、改めて強く認識することが出来ました。今回の症例も非常に良い経験を積むことが出来ました。ありがとうございます。 双葉

 

 

 

  • この記事を書いた人: 国際中医専門員 医薬品登録販売者 三ツ川道洋
  • この記事を監修した人: 薬剤師 三ツ川亜希