
2013年8月34歳の時に結婚。同年12月に流産(心拍確認できず)。2015年2月に一人目を36歳で出産。1年前の2018年1月から積極的に二人目をトライしている。当薬局で風邪の相談をきっかけに2019年1月から子宝相談スタート。出産から約4年が経過。婦人科には通っていない。
まずAさんの義理のお母様が風邪の相談にみえられ漢方薬がすごく効いたことで、AさんやAさんのご主人様も薬局にみえられて咳の漢方薬を服用されたことがご縁となり、子宝の漢方薬を飲んでみようということになった。
熱がり、汗かき、疲れやすい、横になることが多い、億劫、日中眠い、お風呂に入るとぐったりする、冷え性、食欲不振、食後特に眠い、便通2〜3日に1回、イライラ、食いしばり、頭痛
約1ヵ月後》
・生理の色が明るくなった
・生理前の眠気、吹き出物がなかった、イライラはあった
・生理中のイライラ、眠気はあった
・いつもイライラしていた
・頭痛が無かった
・お腹が空く日が出て来た、夜の食後とくに眠い、疲れていて食べる前から眠いことも、
便通は2〜3日1回と変わらず
・疲れやすい、億劫、眠い、調子が良い日も出て来た
約2ヵ月後》
・少し元気になったと思える日が増えた
・夜は何もできないのが日常だったが、片付けようかなと思える日が増えた
・頭痛がしなくなった
・これ以外はとくに変わらず
・理想と現実の差がありイライラする
約3ヵ月後》
・生理中の眠気とイライラが無かった☆彡
・周囲から顔色が良くなったと言われるようになった☆彡
・朝ぱっと起きれるようになった☆彡
・食欲が出て来た☆彡
・食後眠かったのが減った
・子供の送り迎えが頑張れるようになった☆彡
・頭痛が3ヵ月起きていない☆彡
・時間に追われてイライラしている
・生理前のイライラ、眠気
・便通は変わらず2〜3日に1回
約4ヵ月後》
・5月に入って暑くなり体がまだ対応できず不調な日が出てきたが、
2019年5月29日 なんと自然妊娠の報告を受ける
同年6月19日 心拍確認 つわりでしんどいとのこと
同年7月16日 11週4日で順調
服用3ヵ月後には上記であるように☆彡がたくさん出てきて順調に改善して貰ているなという印象を持ちちつつも季節の変わり目でちょっと体調面が良くなかったので、私の予想としてはもう少しかかるのではないかと思っていた。ところが予想に反して自然妊娠の報告を受けわりとビックリした。こっちの予想外は、大歓迎である。
特筆すべきは、用薬法である。私の知る限り今回用いた漢方薬は、誰も発想にない用薬法で、それが結果として40歳の方でさらに二人目不妊の方に結果が出たということで、自然妊娠していただけたことと、長年子宝相談に携わって研鑽を重ねたところからしか搾り出せない独自の方法で妊娠していただけたことがとても嬉しい。おめでとうございます。安定期までのこり1週間と4日!!
投稿日: 2019.8.5